こんにちは。お久しぶりです。村上寛虎です。
今回は、私の挑戦について語りたいと思います。
私はこれまでお伝えしたとおり、ADHDの人はフリーランスが向いているかもしれないというメッセージを伝えてきました。そして実際に、私が稼ぐことでその道筋を示そうという決意から、いろいろと実践してきたわけです。
今日はその中間報告をこの記事でまとめたいと思います。
私がこれまで一人で稼ぐためにやってきたことは以下です。
・仮想通貨投資
・ブログ
・賭け事
・バイト
・研究(勉強)
それぞれどんな感じか見ていきましょう。
(記事を書いていると予想以上に長くなってしまったので、とりあえず第一回目の今回は、これまでの私の仮想通貨投資についておさらいしたいと思います!)
①仮想通貨投資
これが一番成功しました。
先日投資家とADHDが相性がいいという記事を書きましたが、これはほぼ間違いないと思っています。
実際の収支ですが、これまで45万円程度現金を投入して、一年で約200万円回収し、さらに150万円の仮想通貨としての資産を形成できました。
(↓含み益だけでいうとMAX約2000万円の資産になったこともありました)
当時のポートフォリオですw
ちなみに私のトレード手法は基本的に中期~長期投資です。
実際仮想通貨市場で生き残っている人で長期保有で稼いでいる人はほとんど見ないのですが、私は通貨の将来性と買うポイントだけを重視してトレードしてきました。
私がなぜこの手法にこだわっているかというと、正直に言って初心者(現在投資歴1年3ヶ月程度)は最初はチャートが全く読めないんですよww
なので、通貨を発行している経営者の人格や、通貨自体の仕組み、コミュニティの雰囲気、時価総額の順位などの判断基準で買う通貨を決めていました。
要はほとんどファンダしか見てないという感じです。
で、これがことごとく的中しました。
最初はモナコインを2017年9月に50円台で買い
その後2000円(40倍!)まで上昇。
次はXPを2017年12月に約0.03円で購入し
0.6円まで上昇(20倍!)
最後は上場直後のNANJCOINを1satoshi(当時約0.009円)で約70万円分購入し
0.46円まで上昇(51倍!)
と、まぁことごとく成功したわけです。
ただし!!!
冒頭お伝えしたとおり私はチャートが読めなかったので、利益確定の大切さを全くわかっていませんでした!www
そしてご存知の通り現在仮想通貨バブルは弾け、どの通貨も壊滅的な価格に落ち着いてしまっています。。。
最終的に私は200万円程度しか日本円に利確できず、現在は150万円程度まだ仮想通貨として保有している状況です。
これだけ的中させていれば、うまく立ち回れる人なら普通に億ってるでしょう。
少なくとも1000万円程度の利益を確保することは余裕だと思います。
なので、私は今後もなにか良い銘柄があれば長期保有で戦おうと思いますが
適切なタイミングで利確することを肝に銘じようと思います。
せめて、売り上がりしておけばよかったと思います。
(最初にドカンと仕入れて上に少しずつ並べて利確すること)
ただ、投資一年目の初心者が資産を45万円から300万円以上にできたわけですから、とりあえずは成功していると言えると思っています。
こんな相場はあの頃の仮想通貨でしか体験できなかったでしょうし、なにせ100万円以上の現金を持ったことのないただの大学生が一時的にとはいえ2000万円の資産を動かす人の気分を味わえたのですから、かなりメンタルが鍛えられましたし、お金に対する考え方や価値観が一変するほどの強烈な経験値となりました。ドラクエで言うとたぶん、はぐれメタル10体分くらいの経験値だったと思います。
ま、ちょっと話はそれてしまいましたが、簡単に言うと
全員投資は早いうちにして、お金でお金を増やすことになれておいたほうがいいと思います。
現在は時合が壊滅的なので長期保有はオススメできませんが、全体として俯瞰して見た場合、買い時といえるかもしれません。(このように相場は考え方次第でどのように見ることもできます。百人いたら百通りの手法があるのです。)
一つ言えることは、投資は自己流でやるのが一番ということです!!
私も基本的に一人で考えていたので、この大暴騰&大暴落のバブル相場を負けることなくここまで来れたと思っています。
逆に、途中で他人の情報を鵜呑みにして買ってしまった通貨や、手法そのものを他人を参考にしたこともあるのですが、大抵失敗しました。
こういったことは、本当に最初はわからないと思うので、とにかく興味があるなら経験してください。当然、失敗することもあると思います。私も最適な場面で利益確定できなかった失敗は、とても悔しく、忘れることはないと思います。
ただ、私はこの経験から自分の弱点が見えたので、次の戦略を立ててアップグレードしています!例えば現在はテクニカル分析や利益確定のポイントを掴むために短期トレードも取り入れています。
短期でチャート分析手法を確立できればメインの戦法である長期投資にも活かせると考えているからです。
(まぁチャート読めるようになればいいというのは当たり前ですがw)
仮想通貨(最近では暗号資産というらしいですが)のことが大好きなので、つい長くなってしまいました。投資は資産を増やすのに一番手っ取り早い方法ですので、ぜひ参考にしていただければ幸いです。それでは。